
そんな人には城ヶ島をオススメします!

バイクでツーリングに行こうと思っても、仕事の疲れで長距離ツーリングはしんどい。
昼間まで寝てしまって、時間的にも遠出が難しい。
そんな時でも都内からも100キロ以内で、下道で片道2時間程度で気軽に行ける城ヶ島は、非常にアクセスもしやすく自然も豊かです。
先日、城ヶ島ツーリングに行って来たのでその時の様子を書いて行きます!
YouTubeにて、モトブログ動画を撮影しているのでこちらもご覧ください!
目次
城ヶ島は神奈川県にある絶景スポットのひとつ
城ヶ島は、神奈川県の三浦半島の最南端にある島です。
三浦海岸交差点を左折して、県道215号線を走ると出てくる城ヶ島大橋を超えるとすぐに城ヶ島に着きます。
島なので、周りは海で囲まれており、島暮らしののどかな風景と、潮風の心地よい風を感じながらバイクを走らせることができます。
見晴らしの良い展望台と灯台もあるので、360度のパノラマ景色を楽しめますよ!
城ヶ島は都心からも2時間程度で行ける
新宿駅からスタートした場合、下道で城ヶ島までの移動距離は83キロほど。
時間も約2時間程度をみていれば着くので、日帰りツーリングにも向いています。
さらに、高速道路を使えば1時間半ほどで行けるので、気軽にふらっと行くことができますよ!
ちなみに島大橋は通行料が掛かっていましたが、令和2年4月から無料で通ることができるようになりました!
グーグルマップでは『有料道路』の表記が出ますが、更新されていないだけなので安心して下さい!笑
城ヶ島ツーリングの魅力について
城ヶ島は三浦半島にある島だということはお分かりいただけたかと思いますが、城ヶ島にいくと何があるのか。
わざわざバイクツーリングで走りに行く価値はあるのか。

城ヶ島の魅力 その①:海を一望できる
まず、何と言っても海を一望できるのが最高です!
城ヶ島自体は周囲長約4kmほどの小さな島なので、長い時間走りを楽しむような場所ではありません。
基本的には観光がメインの場となっており、バイクを降りた方がより城ヶ島を楽しむことができます。
ボードダイビングや釣りも楽しむことができるので、ツーリングと釣りを楽しむことも可能です。
また海岸には岩場があり、散策もできますよ!
城ヶ島の魅力 その②:海鮮料理を堪能できる
海のある場所にきたら、海鮮物を食べたくなりませんか?
城ヶ島では至る所で海鮮物を食べることが出来るお店が立ち並んでいるので、気になったお店に入って新鮮な海鮮物を堪能することができます。
出店のような物もあるので、つまみながらも移動もできます!
今回、僕は濱田屋で活サザエとネギトロ丼を堪能しました!
施設名 | 濱田屋 |
---|---|
営業時間 | 11:00~16:00(L.O.15:00) ※悪天候時要確認 定休日:水・木 |
駐車場 | 有:5台 |
お問い合わせ | 046-882-0514 |
住所 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島658-99 |
城ヶ島の魅力 その③:いけす釣りができる
城ヶ島の奥に行くと、海岸が広がります。そのまま海岸沿いに行くと『いけす釣り』ができる場所があります。
手ぶらでも参加をすることができるので、時間がある方は手軽に海の遊びを満喫できちゃいます!
施設名 | J’sフィッシング |
---|---|
料金 | 【入場料】
【遊漁料】
|
営業時間 | 9:00~16:00 休館日:毎週火曜日(火曜日が祝祭日の場合は翌日の水曜日) |
駐車場 | 無し:(付近のパーキングを利用) |
お問い合わせ | 046-854-9891 |
住所 | 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島 650-70 |
城ヶ島の魅力 その④:城ヶ島公園で気分転換
城ヶ島大橋を超えると、すぐに右手に曲がる道が出てきます。
その道を真っすぐ行くと『城ヶ島公園』に着きます。
バイクで行く際は100円の駐車場料金が必要になってきますが、せっかく城ヶ島まで来たのなら、是非とも足を運んでおきましょう!
公園内はとてもきれいに管理されており、県指定天然記念物のウミウ・クロサギを観る事ができます。
海から吹き上げる強風の影響で、風をさけるように島の内側に傾いて枝を伸ばしている様子も観察できます。
家族連れの人が多く利用していますので、お子さんがいる方にもオススメ出来る公園だと感じました。
城ヶ島の魅力 その⑤:宿もあるので夜の海も満喫できる
小さな島ですので、一日あれば城ヶ島の魅力を堪能することができますが、身も心も自然の中でゆっくりしたいという方に向けて、宿泊施設もあります。
熱海のように同じ海沿いの観光地域ですが、値段も安く気軽に宿泊出来るのこちらも穴場スポットとしてオススメしたいですね!
じゃらんで検索すれば宿も探せるので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
(引用:城ヶ島港屋)
城ヶ島は気軽に行けるおすすめツーリングスポット
城ヶ島は都内からも気軽に行けて、『海』を満喫できる場所となっています!
ツーリングしやすい季節には、絶景スポットと海鮮物が楽しめる城ヶ島を訪れてみてください。
その他にもツーリングスポットを紹介しているので、「どこを走りに行こうかな?」と悩んでいる方はチェックしてみてくださいね!
「千葉県・房総半島はツーリングスポットの穴場!日帰りオススメルートを紹介」
「【バイクツーリング】CBR250Rで神奈川県の宮ヶ瀬湖に行ってきた」
「【バイクツーリング】日本海に囲まれた能登半島・珠洲市から見える景色」
このブログでは、ツーリングスポットについて随時更新していきますので、ツーリングコースに悩んでいる時は参考にしてみてください!
ここまでお読みいただきありがとうございました!