ツーリング

やっぱり下道ツーリングでもバイクは楽しい!メリット・デメリットも紹介!

下道ツーリング バイク
下道ツーリングをしてみたいけど実際どんな感じなのか、高速道路を使わなくても不自由はないのか。
高速料金が掛からない以外に何かメリットはあるの?
悩むカエルくん

そんな下道ツーリングを計画している方に向けて、下道ツーリングでも楽しめることを紹介していきます!

しゅうじんの鳥
どうも社会人ブロガーのしゅうじん(@syu__zin)です!

高速道路を走れるバイクに乗っていますが、よく下道ツーリングをしています。

下道ツーリングで感じた良い点や悪い点などを書いて行きますので、参考にしてみて下さいね!

下道ツーリングでも楽しめる!

自由気ままに走れる下道ツーリングですが、150CC以下のバイクは、高速道路を走ることが出来ません。
そのため、強制的に下道ツーリングを選択しなければいけません。

下道と言えば渋滞をイメージしてしまいますが、下道ツーリングでも楽しく走行することが出来ます。

まずはその理由を紹介していきます。

下道ツーリングのメリット 気軽に寄り道ができる

下道ツーリングの醍醐味と言えば、気になった場所やお店にフラッと立ち寄ることが出来ることですよね!
美味しそうなお店や景色が良さそうな場所など、身軽なバイクであればすぐに行くことが出来ます。

車の場合は駐車スペースが狭かったり、気軽に寄れなかったりしますが、バイクならちょっとしたスペースがあれば停めておくことが出来るがいいですよね!

走りがいのある道を走ることが出来る

高速道路であれば、きちんと管理された走りやすい開けた道路をひたすら走行していくので、バイク走行を楽しむライダーにとってはイマイチ面白さに欠けてしまいます。

周りの景色も単調なので、走りがいはそんなにありません。

下道であれば少し整備されていなかったり、連続したカーブ、急こう配の坂など走りがいのある道に遭遇します。
この”癖のある道”こそが、下道ツーリングの醍醐味と言っても良いでしょう。

ガソリン切れの心配が少ない

下道ツーリングでは、基本的には山奥のツーリングに行かない限り、ガソリンの心配をする必要がありません。
街中を走っていると数キロ先にガソリンスタンドがあるので、高速道路のような数十キロ先のガソリンスタンドに怯えることが無くなります。

しゅうじんの鳥
ただし、郊外に出る時はある程度のガソリンは補給しておきましょう!

お金があまり掛からない

高速道路を使わない一番の理由は”お金を掛けたくないこと”だと思います。

贅沢をしなければ、下道ツーリングはガソリン代以外お金は掛かりません。

ご飯を含む日帰りツーリングでも2~3,000円あれば十分に楽しむことができます。
距離にもよりますが、高速道路を使った場合はさらに3~5,000円程度費用が掛かります。

ご飯代以上に出費がかさむと思ったら、少し節約したくなりますよね。笑

150CC以下のバイクでも制限なく走行できる

高速道路の走行は150CC以上なので、バイクの排気量が足りないと必然的に下道ツーリング一択になります。
150CC以下と150CC以上のバイクで友人とツーリングする際は、高速道路を使ったツーリングは計画出来ません。

有料道路、高速道路を利用しない下道ツーリングであれば問題なくツーリングを行うことが出来るので、こちらもメリットになります。

下道ツーリングのデメリット

下道ツーリングでも楽しめる要素はありますが、正直デメリットもあります。
ここではデメリットについて書いて行きます。

ロングツーリングだと時間が掛かる

下道でも2時間以内の場所であれば高速道路を利用する必要はないと思いますが、目的地まで2時間以上かかる場合は移動時間でかなりの時間を費やしてしまいます。

道中に寄りたい場所や移動時間を気にしない場合は良いですが、寄り道しないツーリングを計画しているのであれば下道ツーリングのメリットも少なくなってしまいます。

時間帯によっては道路が渋滞する

下道ツーリングをする際の一番の悩みと言っても過言ではないのが、”渋滞”
ある程度は渋滞にはまることを想定して出掛けていても、30分から1時間以上も時間をとられてしまうこともあります。

車と違って常に倒れないように車体を支えておかないといけないので、疲労も溜まりやすくなります。

少しずつ動く渋滞の列で前方を詰める為に、アクセル、クラッチの操作などもとても面倒です。

遠出し過ぎると一日では往復できない事がある

下道走行で片道400キロを超える距離を走ると、一日では帰ってくることは出来ません。
朝の6時に出た場合、休憩を含めて夕方頃に着きます。

さらに渋滞が予想されるので、下道で遠出する際は宿泊を含めた計画をする必要があります。

しゅうじんの鳥
個人的な経験だと、東京都から石川県まで下道でノンストップで10時間ほどかかりましたが、ガソリン一回の補給で行けました!笑。料金も1,000円程度!

高速道路も走りたい人はETCの装備をしておこう!

下道ツーリングも楽しいですが、バイクツーリングをさらに楽しむためにはETCを取り付けることをおすすめします!

150CC以下の場合は取り付けることができませんが、ETCを使って高速道路を利用した際に得られるメリットも紹介しておきますね!

下道よりも早く目的地に付けるのが良い!

高速道路を利用する事で得られる一番のメリットと言えば、”移動時間の短縮”になります。

下道よりも早く走行できて、さらに渋滞にあう確率も少なくなります。

渋滞をそこまで考えなくても良いので予定も立てやすくなります。

お金は掛かるけど、帰りは高速で帰りたい!

高速道路を利用するとお金が掛かってしまいますが、帰りのみ高速道路を利用することをおすすめします。

理由は、行きを朝早く出発すれば道路も比較的空いてますし、混みやすい帰りを高速道路を利用して帰れば疲労もストレスもお金も抑えられます。

しゅうじんの鳥
正直、帰りは疲労もあるのでサクッと帰りたい!笑

高速道路を利用した方向けは『バイク乗るならETC車載器を装備するべし!取り付け手順も紹介』をご覧ください!

バイクツーリングを楽しむためにあると良いアイテム

下道ツーリングとは少しズレてしまいますが、せっかく出掛けたツーリングを最高に楽しむ為のアイテムを載せておきます!

よければこちらもご覧ください!

『【バイク初心者向け】ツーリングを最高に楽しむ為に必要な装備&道具』

『モトブログのやり方・始め方を徹底解説!バイク動画撮影で必要な最低限の機材とは?』

下道ツーリングで新しい出会いを探そう!

高速道路を利用してしまえば目的地に早く着きますが、その分発見できない魅力もあります。

お洒落なカフェ、美味しいパン、道に迷った時に話しかけた人との出会い、思わず写真を撮りたくなってしまう景色などなど、高速道路では見つけられない下道ツーリングならではの魅力を見つけてバイクライフを楽しみましょう!

しゅうじんの鳥
それではこの記事をまとめておきます!

下道ツーリングとは

  • 気軽に寄り道ができる
  • 走りがいのある道を走ることが出来る
  • お金があまり掛からない
  • ロングツーリングだと時間が掛かる
  • 時間帯によっては道路が渋滞する

素敵な下道ツーリングライフを楽しんでいきましょう!

PCX150でロングツーリングした『PCX150・KF30で長距離ツーリング。実際に走ってみた感想!』も良ければご覧ください!

ここまでお読みいただきありがとうございました!

-ツーリング
-,

© 2024 ローカルライダー Powered by AFFINGER5