寒さも和らぎ100キロ前後の都内ツーリングも飽きてきたところなので、もう少し足を伸ばしたいと思い、群馬県と長野県を繋ぐ志賀草津高原ルートまで日帰りツーリングをしてきました。
YouTubeにも動画を投稿していますので、こちらもご覧ください。
目次
目的地の志賀高原までの距離は片道約200キロ
新宿からスタートして、群馬県と長野県の県境付近にある渋峠までの距離は、高速道路を利用して片道で約200キロあります。
休憩なしと考えても片道約3時間半程度掛かるので、日帰りツーリングを計画した場合は朝6時出発を目途にしておくと、現地でもゆっくり楽しむ時間が確保できます。
志賀高原ツーリングで立ち寄ったコース
都内で高速道路に乗り、小諸ICで下りてからが今回のツーリングコースになります。
休憩なしは辛いので、途中でSAに寄ってコーヒーブレイクをしたりしています。
嬬恋パノラマライン
(引用:https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=4792)
志賀草津高原に向かって走るなら、嬬恋パノラマラインを経由しておきましょう。
車通りも少なく、たまに農耕車が道路を走っていたりと、北海道を連想させる景色が広がっています。
嬬恋パノラマラインで収穫されたキャベツは、「嬬恋高原ブルワリー」で味わうこともできますよ。
■嬬恋パノラマライン
・北ルート 県道59号線交点(嬬恋村今井)~国道144号線交点(嬬恋村田代)
・南ルート 県道235号線交点(嬬恋村大笹)~国道144号線交点(嬬恋村田代)
■嬬恋高原ブルワリー
駐車場:有
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村大笹2193-27
電話:0279-96-1403
ホームページ:https://www.tsumabru.com/
愛妻の丘
嬬恋パノラマラインを走行していると見えてくるのが「愛妻の丘」です。
駐車場にバイクを停めて、愛妻の丘に続く階段を登るとキャベツ畑のパノラマ景色を堪能することができます。
のどかな景色とゆったりと流れる時間に、ここまで走ってきた体を休ませるには丁度良い場所になっています。
夫婦で訪れた際は、愛妻の丘をきっかけとして妻に愛を叫んでみてもいいかもしれませんね。
■愛妻の丘
駐車場:有
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村田代 愛妻の丘
志賀草津高原~国道292号
嬬恋パノラマラインを超えて292号線に合流すると、志賀草津高原に続く道になります。
街中から森へと風景が変わり、岩肌が見える場所を走ると硫黄の匂いが漂ってきます。
個人的な感想になりますが、今まで走ったツーリングコースとしてベスト3位には入るほど走りがいのある道です。
途中で、標高2172メートルの日本の国道として最も高い地点を走ることができ、高木から低木に移り変わる景色を堪能できます。
嬬恋パノラマラインのほのぼのとした風景とはまた違った雰囲気を味わうことができるので、オススメのルートになります。
横手山ドライブイン
(引用:https://twitter.com/yokoteyama_d_in/media)
群馬方面から走って長野県を少し走ると、「横手山ドライブイン」が見えてきます。
ここではお土産を買ったり、お腹を満たすこともできますよ。
この時は5月後半で暑かった日が続いていたことあり薄着で着てしまったけど、標高がある分少し肌寒かったため今回は温かいうどんを食べました。
まだまだ長野方面に向かってツーリングを楽しむことが出来ますが、時間は14時を過ぎたところ。
せっかくの遠出ツーリングですが、今回はこの辺りで引き返します。
■横手山ドライブイン
駐車場:有
住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
電話:0269-34-2338
ホームページ:https://shigakogen.co.jp/facilities/yokotedrivein
立ち寄れなかったけど、オススメしたい場所を紹介
日帰りツーリングと決めていたこともあり、時間の都合で行けなかったオススメの場所を紹介していきます。
横手山頂ヒュッテ
(引用:https://loco.yahoo.co.jp/place/g-byXjwGjLCz-/photo/?bm=sydd_spt_s_p_ttl)
日本一高いところにあるパン屋さんとして紹介されているお店で、この記事を書いている時に見つけてしまった。
サイトを見てみると、ちょっと値段はするかも知れないが、とても美味しそうなパンやボルシチで行ってみたくなりました。
お店まではリフトに乗って行くので、バイクで行くことはできませんが時間に余裕のある場合は行ってみることをオススメします。
■横手山頂ヒュッテ
駐車場:無し
住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149-17
電話:0269-34-2430
ホームページ:http://www.yokoteyama.com/
毛無峠
群馬県の標識の前に、これより先は関係者以外立ち入り禁止という看板があり、グンマーネタとして知られている場所です。
ダートな道ですが、絶景が広がっています。
■毛無峠
駐車場:有
住所:長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149-17
景色を堪能しながら休憩してみる
志賀高原方面のツーリングは圧倒されるような自然豊かな景色ばかりですが、ちょっとしたオススメの楽しみ方を紹介します。
それは、自分の好きな景色を堪能しながらコーヒーを飲むこと。
荷物は増えてしまいますが、キャンプ用のチェアーとガスバーナーを用意し、コーヒーを淹れて読書するのも良し。
ただ景色を眺めるのも良し。
他のライダーさんがやっているのを見て、「こんな過ごし方も良いな」と思いました。
バイクキャンプに行くなら押さえておきたい積載方法と最低限持っていく荷物を紹介
志賀高原周辺で行っておきたい温泉施設
バイクツーリングの醍醐味のひとつでもあるのが「温泉」です。
長距離走った後の体の疲労も取り除いてくれるので、最高のツーリングには欠かせないものになっています。
志賀高原付近で入れる温泉を紹介していきます。
硯川ホテル
292号線から長野方面に向かうと見えてくるのが「硯川ホテル」です。
宿泊もできますが、濁り湯が特徴の天然温泉で汗を流して帰るのもいいですよね。
5月上旬から11月上旬ごろまでの間は露天風呂も楽しむことができます。
(引用:https://suzurikawa-hotel.com/)
■硯川ホテル
駐車場:有
住所:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原硯川温泉
電話:0269-34-2921
ホームページ:https://suzurikawa-hotel.com/
熊の湯温泉
292号線から少しそれた場所にあるのが「熊の湯温泉」。
翡翠色の温泉が特徴で、志賀高原の最古の温泉になっています。
温泉は「碧落 -HEKIRAKU-」と「翠玉 -SUIGYOKU-」の2種類ありますが、男女入れ替えになっているため、1種類しか入ることができません。
曜日と時間帯によって入れる温泉が変わるので、事前に確認しておくといいでしょう。
(引用:https://www.kumanoyu.co.jp/hotel/)
■熊の湯温泉
駐車場:有
住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏7148
電話:0269-34-2311
ホームページ:https://www.kumanoyu.co.jp/hotel/
一泊してゆっくりするものあり
今回は日帰りツーリングでは、あまり観光スポットまで回る時間が取れなかったですが、一泊してゆっくりとツーリングを楽しむのもありです。
都内からスタートする嬬恋パノラマラインを始めとする志賀高原ツーリングは、都会から移り変わっていく景色を存分に楽しめます。
道も開けた道や、急なカーブもあって走りがいのある道になっています。
志賀高原は、関東ツーリングでちょっと遠出をしてみたい方にはオススメのツーリングコースです。
その他にはツーリングコースを紹介していますので、こちらの記事もご覧ください。
伊豆スカイラインからスタートするバイクのツーリングコースを紹介!